「加納 光」の Blog

「マーケティング」に関するメモ




2016.06.25

イギリスEU離脱

By Kanou Hikaru


.

.

.

.

.
 .
 .

「子どもにもわかる解説」

.
.
「イギリスが、どうなったの?」と小学校3年生に聞かれて、少々困ってしまいました。「何が大変なのか?」がわからない人も多いようなので、ここに小学校の3年生に答えた内容を書いておこうと思います。

「地球儀を持って来てごらん。世界で大きな国は「アメリカ」と「ロシア」と「中国」だよね。ヨーロッパっていうのは、小さい国がいっぱいあるんだ。でも、みんなで大きな国のようなものを作ったら、アメリカとか ロシアとか 中国と 対等に話し合いができるって考えたんだ。

 でもね、国のようなものを作ってみたけれど、やっぱり1つの大きな国じゃない。中には貧乏な国もある。仲よくするために、大してお金持ちじゃないけれど、少し余裕のある国が、貧乏な国にお金を貸してあげよう・・・ なんてことをしていたんだ。イギリスはお金を貸していた方。

 でもね、貸しても貸しても、貧乏な国がドンドン増えていったんだよ。お金に少し余裕のある国はドイツ・・・地球儀で言うとココ。次がイギリス・・・ 地球儀で言うとココ。イギリスは、この国のようなグループの中でドイツの次に お金に少しだけ余裕がある国だった。2番目だったんだ。

 そのイギリスが、この国のようなグループにいるのを やぁ〜めたっ! って昨日 そう決めちゃったんだよ。そうしたら、国のようなものが急に小さなグループみたいになっちゃったんだ。今まで このヨーロッパのグループ みんなで使うぞ!って言っていたお金があったんだ。

 それをイギリスが使わなくなっちゃった。そしたら そのお金って 大丈夫なの? って話になっちゃうんだよ。もうひとつ理由があってね。アフリカって、このヘン・・・ このへんで 戦争をやっているんだ。で、このヘンで戦争がイヤな人たちが ヨーロッパに逃げてくる。

 みんなで作った国のようなグループの国は 戦争で逃げてきた人たちは「ようこそ」って受け容れなきゃいけない・・・ そういう決まりがあったんだ。で、あんまりたくさんの人が どんどん 逃げてくるから困ってしまったんだね。自分達もたいして余裕がないのに、逃げてきた人のお世話をしなきゃいけないあら。

 それがイヤで イギリスは やーめたっ♪ って昨日 決めちゃったんだ。日本って国は ここ・・・ で、日本の中心は東京。日本地図があったよね。そうそう・・・ 福井はここで、東京はここ。スカイツリーに行ったろう? あの人がいっぱいいるところが日本の中心。

 あそこから「あぁしましょう。こうしましょう」って日本中に色々言っているんだね。で、ここがアメリカ。アメリカの中心がニューヨーク。ココ。ここから、この広いアメリカに「あぁしましょう、こうしましょう」って色々言っているんだね。

 日本は地球儀で見たら、こんなに小さいんだ。で、日本のあるアジアってのが このへん・・・ ここの中心は「上海」って場所・・・ ココ。で、このへん・・・ 国のようなものを作った このへんの 真ん中が「ロンドン」・・・ ココ。この3か所で おとといまで、世界中のモノの値段が 調整されていたんだ。

 でも、このへんの中心だったロンドンは イギリスでしょう? で、やぁ〜めったっ! って言っちゃったんだよ。君が生まれたころ・・・ ポーランドって、ここ・・・ ここから このへんに 戦争で逃げてきた人がいっぱいいたんだ。その時、EUの人たちは「えぇ〜っ?」ってイヤな顔をしたの。

 ちょっとの人なら何とかするけど、こんなにいっぱいはムリ。ってそういう風に思ったんだね。で、去年、こんどは シリアって、このヘンから ワァ〜ッて 戦争で逃げてきた人が ビックリするほど出てきちゃったんだ。で、イギリスが もうゴメン・・・ ムリ・・・ って言ったんだね。

 君が大好きなカレーライス・・・ これを みんなで作ろうって今までは、EUの国が みんなで作っていたんだ。こっちの人がジャガイモを切って、こっちの人がご飯を作って、こっちの人が ニンジンを切って、こっちの人が お肉を炒めて・・・ それを、そっちはそっちでやって・・・

 こっちは、こっちで作るから・・・ ってバラバラに作るようになった。いままで 安くておいしいジャガイモがあったのに、美味しいジャガイモを用意しようと思ったら 高いジャガイモを買わなきゃいけない・・・ それでも バラバラで作った方が良いって言う話になったんだね。

 EUから、こっちに働きに来ていた人とか いっぱいいるんだけれど、そういう人たちも働く場所がなくなちゃう。今まで みんなで 安く美味しく作っていたカレーも、バラバラで作るから、高くて美味しくないカレーになっちゃう。それでも 戦争で逃げてくる人に食べさせられる余裕がない・・・ そういう話になっちゃったんだ。

  えっ? このヘンの中心が どこになるか? なるほど・・・ そうだよね。たぶん、ココ・・・ ベルリンってところ。か、ココ・・・ パリってところか・・・ どっちかだね。どっちかが EUの中心になるだろうけど、今は まだ わかんないなぁ・・・

 この パリって街がある フランスって国は、イギリスと仲良しだから、もしかしたら、じゃぁ フランスもEUをやぁ〜めたっ! って言うかもしれないからなぁ・・・ でも、やめないかもしれないし・・・ どうなるかは わからないなぁ・・・

 こうなると、いままで EUで100円だった日本の品物が、急に120円になっちゃうんだ。昨日から 株価が・・・ とか ダウ平均株価が・・・ とか 1ドル 103円になった とか、1ユーロが100円になった・・・ とか ニュースで色々いっているでしょう? それは、100円だったものが、120円になったり、150円になったり・・・値段が変わっているんだよ。

 これはね・・・ しょうがないんだ。君が 去年まで遊んでいた アンパンマンの玩具と、プリキュアの新しい 玩具と どっちが大事? みたいな話。どうしても アンパンマンじゃなきゃイヤな時は、プリキュアなんて要らないでしょう? そうやって どっちが大事か? って気分が変わるのと同じ。今、チョコレートが いくらの気分? って話なんだ。

 日本で作ったチョコレート・・・ いくらになるのかなぁ? って話。でもね、今まで100円だったチョコレートが 急に150円になっちゃうんだよ。買いたくても えぇ〜っ?? どうしよう? って思うよね。この あたりで100円なら売れるだろう・・・ってチョコレートを作っている人たちは困るよね。急に 値段が上がって 買う人が減っちゃうと・・・

 日本からも、EUの中心がロンドンだから・・・ ってイギリスに いっぱい働きに行っているんだよ。一番、働きに行っている人が多いのは アメリカ・・・ ココの国ね。でもね、世界で2番目に 働きに行っている人が多いのが日本なんだよ。だから困ったの。

 EUの中心がロンドンだと思っていたから 大勢の人が働きに行っていたのに、こっちのEUと、こっちのイギリスは別々でぇ〜す。って、昨日 急に そう決まっちゃったから、みんなが どうしよう、どうしよう・・・ って困っているんだよ。

 で、一番困ったのは、日本で、チョコレートを作っている人たちなんだ。いままで100円だったものが、急に150になっちゃった・・・ 誰も買わないじゃない。そうすると お金がもらえなくなっちゃうんだ。君のお小遣いが、急に半分になったら イヤだよね。今ね、そんな感じなんだよ。」


とまぁ、こんな感じで説明をしたわけです。今さら、イギリスのEU離脱問題って いったいどういうことなのか? 聞くに聞けない人に 少しでもお役に立てば・・・ そう思った次第です。


2016.06.24-040

販売戦略(1年 52週展開・アイスクリーム)

2016.06.23-039

ネーミング(ネーミングというブランド戦略)

2016.06.14-038

販売戦略(1年 52週展開)

2016.06.13-036

市場調査(リアル情報をリアルにつかむ)

2016.06.10-035

ブランド戦略(熊本地震直後の思い、そして・・・)

2016.06.09-034

商品開発(お金を出して買うだけの意味)

2016.06.08-033

ブランド戦略(会社のマークを変えれば売上が上がる?)

2016.06.07-032

販売戦略(横展開販売とリピート販売)

2016.06.06-031

適時 適量 適品(マーチャンダイジング というもの)

2016.06.05-030

商人道(「マーケティング」の源流)

2016.06.04-029

イノベーション(「売れない」を「売れる」に)

2016.06.03-028

ブランディング(企業がCSR・ISOに取組む意味)

2016.06.02-027

コンサルタント(経営コンサルタントの仕事)

2016.06.01-026

商人の道(近江商人の軌跡)

2015.05.31-025

長期戦略(長いタームで戦略を組む)

2016.05.30-024

経営戦略(経営哲学と経営戦術)

2016.05.27-023

販売戦略(セールスとマーケティング)

2016.05.26-022

ブランド(ブランド戦略というもの)

2016.05.22-021

販売戦略(イノベーション)

2016.05.21-020

顧客管理(時代変革の歴史)

2016.05.21-019

商品開発(ブラックホール商品について)

2016.05.21-018

大発明(POSというもの)

2016.05.19-017

差別化(付加価値というもの)

2016.05.19-016

大逆転(ランチェスター理論)

2016.05.18-015

リサーチ(大きな流れ・小さな流れ)

2016.05.18-014

経営戦略(コンサルタントの使い方)

2016.05.17-013

戦略「ランチェスター理論 入門」

2016.05.17-012

ニーズ(判官贔屓)

2015.05.16-011

販売戦略’(売上構成比)

2015.05.16-010

リサーチ(斎藤道三の経済情報収集術)

2015.05.16-009

アルテ「新しい消費動向」

2015.05.14-008

さすがです(百貨店業界の新しい動き)

2016.05.14-007

 企画(良い企画をつくる方法)

2016.05.13-006

商品開発(売れる商品をつくる秘訣)

2016.05.12-005

六本木(最先端 のトレンド)

2016.05.11-004

ラーメン(回転寿司屋さんにラーメンを食べに)

2016.05.10-003

蚊取り(「目の付けどころ」がシャープでした)#新商品

2016.05.09-002

TOYOTA(トーテム というイベント)#トレンド情報

2016.04.10-001

Mac(なるほど こうきたか)#トレンド情報



まず 売れる人を 育てる
それが 成功の秘訣


 
加納光のblog_マーケティングメモ

加納光のblog_徒然に思うこと

フェースブック



事務局へのお問合せ お申込み
ページの先頭へ